今の自分の知識やスキルでは限界があると思う人も多いのではないでしょうか?
それに今の介護職の現場を辞めて他の仕事へ進みたいと思っている人や、介護の経験を活かせるプラスαの資格が欲しいという人も多いのでそういった資格を紹介させてもらいます。
スポンサーリンク
介護の経験が活きる資格一覧
まず介護の経験を活かせる資格の中には介護事務の資格があります。
介護の現場はもう嫌だけど、他にやりたい仕事もないので事務職として介護の現場を支えたいというなら介護事務がおすすめです。
主な仕事内容としては介護保険制度に基づき介護保険料や自己負担分を計算するお仕事になります。
受験資格も特にないので、介護には携わりたいけど、体力仕事が苦手という女性にピッタリという資格になります。
そして高齢者や障碍者の方にバリアフリーなどの住いのアドバイスをする福祉住環境コーディネーターという資格もあります。
この資格はこれから高齢化社会が加速する日本の社会にとっても将来性がある資格なのではないでしょうか。
1級、2級、3級とありますが、2級、3級に関しては受験資格は要りませんが、1級を受験する場合は2級の資格が必要です。
一人での外出が困難な方のために移動介護サービスを提供する資格になります。
最近では移動介護従事者という呼び名に変わっていますね。
障害がある方のサポートというのは、これから先どんどん高齢化が進む日本では重要度の高い仕事と言えるでしょう。
障害がある方やお年寄りに対し、できるだけ自立して暮らせるような住環境を提案する資格になります。
主に住宅リフォームに関する仕事が中心になり、介護保険制度を利用して担当しているケアマネージャーとリフォーム計画書を作っていきます。
体が不自由になってくれば間違いなくリフォームが必要になってきますし、介護や医療分野だけでなく、住宅知識を併せ持つ資格になるので、様々な分野での活躍が期待されています。
このように同じ介護の資格や仕事ではありますが、今までの現場仕事とは少し違ったものも色々あります。
これから転職してどこかで働こうと思っているなら、何かしら資格を持っておいた方が有利になるので、今の介護の経験を活かして他の仕事に就きたいのなら、こういった資格を取ることをおすすめします。
介護資格だけでなく、医療の方にも目を向ければ未経験からでも取得が難しくない医療事務もおすすめです。
全国どこでも求人が見つかりますし、何よりかなり安定しています。
経験が活かせるものは色々あると思うので、これから先何かしら資格を持っておきたいと考えるなら、こういった資格も良いんじゃないでしょうか。