「これから介護業界に転職したいと考えている」
「過去に介護スタッフとして働いていた経験があるけど、復帰して仕事についていけるか不安。。」
「今の職場辛すぎ。。辞めて他の施設に転職したい」
介護の仕事って職場によっては同僚や上司との人間関係で悩んでいたりもするし、楽な仕事でもないので、職場に働きやすさを求める方が多数いらっしゃいます。
就職、転職するなら、できるだけ職場環境の良い介護施設で働きたいですからね。
では、未経験から介護業界で働こうと思っている方や、今の職場を辞めようと考えている方が、これから働くなら、どんな介護施設が良いのでしょうか?
ここでは、介護スタッフ自身が働きやすいと思える介護施設の特徴や、実際に就職・転職する前に見抜く方法についてご紹介させていただきます。
現役の介護スタッフに聞いた!働きやすい介護施設の特徴
※現役で働いている介護スタッフに、働きやすい介護施設についてWEB上でアンケートを集めたのでご紹介させていただきます。
- 残業が少なく、年間休日が多い
- 定時に帰りやすい雰囲気がある、有給が申請しやすい
- スタッフが辞めない(平均勤続年数が長い)
- 同年代や同性の仲の良い、気軽に話せる同僚がいる
- 入ったばかりの新人に、ちゃんと教える教育体制が整っている
- 定期講習会などスキルアップできる環境がある
- 女性の介護職員の仕事と家庭との両立の支援に積極的な事業所
- 託児所付きや産休育休制度など、女性が多い業界だからこそ、安心して働ける職場
- 女性も男性も、同条件で働く職員が、平等に昇進できる環境
- 年齢の若い子でも頑張り次第で役職を与えてもらえる
- 人間関係や、派閥間でのトラブルなどの無い、ストレスの少ない介護施設
- 「私は将来あの先輩みたいになれているかも!?」と、将来のなりたい人物像が描ける職員がいること
- 残業や長時間労働に対して、ちゃんとスタッフの事を考えてくれるところ
- 給与が割に合っているところ、比例していない施設が多い
- やりがいが持てる仕事を与えられているか、やりがいを持って仕事をできていること
- 仕事へのモチベーションが高い職員がたくさんいる
- ブラック企業ではないこと。自分の働く施設がホワイトだと感じられている
アンケート結果では上記の回答を頂く事ができました!
上記のアンケートをまとめると、下記が充実しているほど、より働きやすい介護施設として考えられているのです。
- 労働時間に対する満足度
- 教育体制の対する満足度
- 給与に対する満足度
- 人間関係に対する満足度
- 女性特有の悩みに関する満足度
- 仕事のやりがいに対する充実度
では、これらの条件を満たす求人はどのように探せばいいのでしょうか?問題点と検索方法について紹介していきます。
求人に書いてある情報だけで善し悪しを見抜けない
長期的に働きやすい施設の特徴は理解できましたが、重要なのは、求人に記載されている情報だけでは判断できかねるという問題が挙げられます。
求人に記載されている情報というのは、基本的に以下の情報になり
- アクセス
- 募集職種
- 勤務形態
- 仕事内容
- 施設形態
- 応募資格
- 給与、時給
- 勤務時間・休日
こちらが、求人に記載されている主な情報になりますが、これだけで善し悪しを判断することって、当然ですが「無理」ですね。
例えば月収30万円以上であっても、働きやすさを求める方にとっては、給与が第一優先の1番とは限らないので、求人に記載されている情報だけでは足りないのです。。
職場に対して働きやすさを求める方は多いですが、「実際にその介護施設に就職してみるまで本当の事が分からない」という大きな問題が立ちはだかるのです。
あなたにとっての働きやすさの定義を考えよう
勤務しやすい施設を探すには、まずは「あなたにとっての働きやすさとは何なのか?」根幹の部分を明確にするべきです。
『働きやすさの定義』というのは人それぞれ違います。
だからこそ、長期的な視点で働きやすい介護事業所を探すポイントは「あなたが職場に求めるものに優先順位をつける」こと。
- 定時で帰れる(残業なし)
- 土日祝日休み(子どもの休みに合わせて)
- 自宅から近い(もしくは保育園に近い)
- 駅から近い
- 夜勤なしで働ける
- 託児を利用できる(保育園に預けられない場合)
- 希望する施設形態
- 未経験でも働ける施設
- 時給が高い、基本給が高い、賞与アリ
- 自分の得意な業務、仕事内容、職種、持ち場
- 人間関係が良好な施設
- 0からのオープニングスタッフ
例えばですが、上記のような条件から、就職先、転職先をお考えになるとは思いますが、「働きやすくする為にどれを選択すればいいのか?」優先順位をつけて考えてみたことはありますか?
例えば、子どもを保育園に預けていて、送り・お迎えもやらなきゃいけないし、お迎えが終わったら食材買って帰って夕食の準備もしなければならないという、子育て世代真っ最中の女性の場合は
「夜勤がない」「自宅・保育園から近い」
というのが第一条件になり、合わせて「時給が高い・基本給が高い」、人によっては「短時間勤務でしっかり稼ぎたい」というのが働きやすい会社に求める条件になります。
また、以前に人間関係に悩んで辞めた方なら「人間関係が良好な介護施設」というのが絶対条件になりますし、賃金が安くて退職されたのなら「給料、年収が高い介護事業所への転職」が絶対条件になるのです。
働きやすい施設かどうかを見抜く方法
求人に書いてある情報だけでは、働きやすいかどうかまでは判断できません。
では、どうすれば給与、休日、勤務地、与えられる職務、人間関係にも恵まれた介護施設に巡り合う事ができるのでしょうか?
私が提案できる働きやすさを見抜く方法は3つです。
【職場見学を利用する】自分の目で見て納得してから就職先、転職先を決める
就職後、転職後に失敗してしまう大きな理由は、求人情報と面接だけで判断してしまう事です。
就職、転職に失敗しない為にも「職場見学・職場訪問」のサービスを活用するべきです。
実際に、施設の中を見学したり、その施設で働く介護スタッフと話せる機会というのは非常に貴重な時間になります。
私も以前に転職活動をしていた時に、老人介護を行う高齢者の入所施設を見学させてもらった際に、現場の介護スタッフさんと帰り間際に少しだけお話しさせていただいたのですが、何と言うか「疲弊感」をもの凄く感じました。。
私よりも少し年上の年代の方(40代くらい?)が中心となって仕事をしており、少ない職員が体に鞭を打って利用者の介護にあたっていることが、現場から見て取れたのです。
給与条件は同じような施設形態の中でも良かったのですが、「ここはなんか違う。。」と感じて、施設長さんの熱烈な勧誘もお断りさせていただいた過去があります。
このように、これから働くかもしれない現場を、直接自分の目で見て感じて得れるって本当に大きいです。
介護求人サイト経由であれば、担当者に「職場を一度見学させていただきたいんですけど…」と伝えれば、貴方の予定と事業所の予定の都合のいい日程で予定を組んでもらう事ができます。
私も担当に言って職場見学をセッティングしてもらいました。
働きやすい会社で働きたいのであれば、事前に職場見学するという方法が1番確実です。
これから長きに渡って勤める可能性もあるので、しっかり検討してから働くようにしましょう。
介護施設の口コミ、評判を検索してみる
「事業所名+口コミ(評判)」
「事業所名のみ」
で、ネットで検索してみましょう。
介護施設の口コミを検索して得られるメリットは
- 求人に記載している情報と大きく異なるケースを見抜ける
- そこで働く介護職員の声を聞ける
- 情報の正確性は定かだが、何となくでも良い悪いを判断する材料になる
など、インターネット上で調べてみることで、リアルな声が検索できる時もあります。
ただ、介護業界の企業というのは、小規模な事業所が多いので、施設名で検索をかけても口コミが1件も出てこない事も多々あるので、そのような場合は、やはり施設見学が重要になるのです。
また、実際にその施設で働いている友達がいるなら、色々質問して聞いてみるべきです。
この方法が使えるなら、一番濃い情報を聞き出すことが可能です。
、、ただ、実際に友人が働いているケースというのは少なく、あまり現実的ではありません。。
ですから、実際は上記1,2が働きやすい介護施設がどうかを見抜く、現実的な方法になります。
【未経験者におすすめ】働きやすい介護施設と働き方の紹介
介護職というのは施設、訪問など形態も様々で、どれが良いのか?分からない部分も多いのではないでしょうか??
これから始めて介護業界で働こうと思っている未経験の方におすすめの施設形態や、これはあまりおすすめしないという施設についてご紹介させていただきます。
【おすすめの介護施設を探すポイント】
未経験から介護の仕事を始めるのであれば、「比較的軽度な方を対象とした施設」が向いています。
未経験の方が1番悩まれるのは、給与でも、仕事のきつさ、汚さでもなく、命を預かるという「責任の重さ」です。
未経験から業界に飛び込み、右も左も分からなく、仕事を教えてもらえるスタッフも少ない中、おむつを交換をした時に体を捻らせて痛がらせてしまった…など、ちょっとしたことが仕事に対する不安に繋がってしまうケースもあります。
だからこそ、比較的軽度な方や自立度の高い方が入所されてる介護施設で働くことが最適です。
・サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
自立度の高い入所者さまを対象としている施設では、定期的な訪室による安否確認や生活相談業務を主としています。
・デイサービス(通所介護)
普段は自分の家で暮らしながら、日中の一時的なケアを必要としている方に提供するサービス。夜勤はありませんし、日曜日も基本的にお休みになるので、未経験からでも働きやすいのが特徴です。
【未経験者や初めての方だと厳しいかも…】
・知的障害者施設
介護に関して右も左も分からない未経験の方が、いきなり知的障害者施設に勤めることは介護スキルもないし、知的障害者に対しての配慮や知識もないので、おすすめはできません。
・要介護度の高い方が多数入所されている介護施設
要介護度が高いということは、それだけ介護士に負担が大きいということでもあります。ただ、スキルアップするには絶好の場所なので、一概におすすめできないとも言えません。
・少人数で運営される施設
例えば、グループホームなどは少人数制(1ユニット9人以下)で運営されているので、それだけ在中する介護職員も少ない傾向にあります。介護職員が少ないということは、教えてくれる先輩が少ないとも言えるので、未経験の方にはあまりおすすめできないのです。
【未経験から始めるなら「正社員、派遣、パート」どれがおすすめ?】
未経験からキャリアを積んでいくのであれば、間違いなく「派遣」がおすすめ!
パートよりも高時給ですし、紹介予定派遣からなら正社員への道も開けます。
未経験から、いきなり正社員採用してもらえる介護施設をお探しの方も多いと思いますが、人材を募集している多くの施設は”即戦力になる人材”を求めています。
人材不足に悩む介護業界では、人手不足から教育コストや教育に時間をあまりかけられないという背景があります。
先輩の仕事を見て学べ!というところも多いですからね。。
だからこそ、これから介護の仕事を始めたい!と考えているのであれば、正社員やパートではなく、派遣から始めてみるのをおすすめします。
【派遣の仕事を探す】働きやすい介護施設を探し方※未経験者向け
介護職未経験の方や年齢に不安のある方におすすめの介護派遣会社は「スタッフサービスメディカル」です。
スタッフサービス・メディカルに登録されている方は『他業界からの方が55%』と非常に多く、経験のない方へのサポート体制が手厚いことで知られています。
登録している介護スタッフの年齢層も幅広く、多くの方に選ばれている介護派遣会社になります。
スタッフサービスメディカル | |||
---|---|---|---|
対応地域 | 掲載求人数 | 資格経験 | 雇用形態 |
全国 | 約45000件 | 無資格OK 未経験OK | 派遣、紹介予定派遣、無期雇用派遣(社員)、正社員、契約社員、パート、アルバイト |
☑スタッフサービスメディカル詳細はこちら
【正社員の仕事を探す】働きやすい介護施設の探し方※転職希望者向け
正社員での就職、転職を考えている場合、働きやすさに対して何を求めているかは個人個人違ってきますが、介護経験者であれば転職で給与アップを望むことも十分可能です。
「人間関係重視+時給・年収アップ」
「同年代のスタッフが多い施設+時給・年収アップ」
「希望する条件+時給・年収アップ」
というように、あなたの求める働きやすさにプラスして、給与アップ可能な事業所に転職を検討してみましょう。
介護職の正社員求人を探すのにおすすめの介護求人サイトは「スマイルサポート介護(全国)」と「マイナビ介護職(関東・東海・関西)」の2つです。
スマイルサポート介護 | |||
---|---|---|---|
対応地域 | 掲載求人数 | 資格経験 | 雇用形態 |
全国 | 約82000件 | 有資格者 | 正社員、パート、契約社員、派遣、紹介予定派遣 |
☑スマイルサポート介護詳細はこちら
マイナビ介護職 | |||
---|---|---|---|
対応地域 | 掲載求人数 | 資格経験 | 雇用形態 |
関東、東海、関西 | 約12000件 | 有資格者 | 正社員・契約社員・パート |
※登録後、キャリアアドバイザーから電話連絡が入ります。
☑マイナビ介護職詳細はこちら
どちらも『有資格者向け』の介護求人サイトになりますが、働きやすい環境を求めるなら、こちらの2つは必ずチェックしておきましょう。
転職先の探し方は介護専門の求人サービスを利用するのが最も検索効率が良く、おすすめです。
また、介護サービス上場企業に就職することができれば、上場していない企業よりも平均年収が圧倒的に高くなりますし、安定した収入を得ることも可能です。
小規模で運営している介護事業所だと、将来的に不安な面も否めませんからね。。しっかり利益を出している企業で働くことも安定した生活を送るための重要なポイントになります。
働きやすさというのは1つの物差しでは計ることはできませんが、待遇面、条件面、就業環境を整えることで実現する事ができます。
給与だけでなく、人材教育や、福利厚生の面から考えても、上場企業に転職するメリットは大きいんじゃないでしょうか?